かんたん中医学講座
病因シリーズ①『風邪(ふうじゃ)』 (筆者:高橋 裕子) 病気の原因を中医学では病因と呼びます。 病因の中で、自然現象(風、寒、暑、湿、燥、熱)によるものを六淫(ろくいん)と呼びます。 六淫:風邪、寒邪、暑邪、湿邪、 …
『腎』 (筆者:生出 拓郎) “五臓”シリーズ最後は『腎』です。腎とは、排尿に関わるだけでなく、生殖、生長、発育を促す働きを持ち、現代医学の内分泌系、泌尿生殖器系、中枢神経系の一部に相当する、とても重要な臓腑です。 …
『肺』 (筆者:生出 拓郎) “五臓”シリーズ第4弾の今回は『肺』です。肺は現代医学と同じく、呼吸機能としての働きと、皮膚や鼻の生理機能を維持する働きがある臓腑です。 肺は気を主る(はいはきをつかさどる) → 呼 …