かんたん中医学講座
『脾』 (筆者:生出 拓郎) “五臓”シリーズ第3弾の今回は『脾(ひ)』です。現代医学の脾臓とは違い、消化吸収、栄養代謝などの胃腸の機能全般を指す臓腑です。 脾は運化を主る(ひはうんかをつかさどる) → 運化とは摂取した …
『心』 (筆者:生出 拓郎) “五臓六腑”という言葉を聞いたことがありますか?中医学では内臓の事を臓腑(ぞうふ)と言います。引き続き肝・心・脾・肺・腎の五臓の働きをみていきたいと思います。R …
『肝』 (筆者:生出 拓郎) “五臓六腑”という言葉を聞いたことがありますか?中医学では内臓の事を臓腑(ぞうふ)と言います。今回から肝・心・脾・肺・腎の五臓の働きをみていきたいと思います。まずは『 …